37.新緑の瀬戸内海 と 小豆島観光
2016.04
新緑萌える4月下旬、瀬戸内海から四国への旅に!!
今回は豊田を起点に東名、名神、中国道、山陽道、瀬戸自動車道、高松道を経て鳴門へ、更に後半は
鳴門から高松道、高松港からフェリーに乗って小豆島、再びフェリーで岡山の日生港、そして山陽道、中国道、名神、東名高速で帰着。
瀬戸中央自動車道 与島パーキングエリア | |||||
瀬戸中央自動車道与島パーキング |
|||||
展望台から四国側を |
展望台 |
自動車道と鉄道の二階建て構造 |
|||
府中湖パーキングエリア (高松道) | |||||
府中湖パーキング |
府中湖が見渡せる |
||||
津田の松原サービスエリア | |||||
小豆島から播磨灘が見渡せられる絶景のパーキング |
遠く小豆島手前は東かがわ市 |
||||
鳴門 北泊漁港 | |||||
鳴門北泊漁港 |
鳴門北泊漁港 |
||||
島田島渡船場 | |||||
島田渡船 |
|||||
渡船場から島田島方面 |
渡船場から堂の浦方面 |
||||
内の海 | |||||
鳴門スカイラインに有る堀越橋から内の海、釣り筏と養殖筏 |
|||||
堀越橋からの眺望 |
|||||
内の海総合公園管理棟 |
公園から内の海堀越橋方面 |
||||
小鳴門新橋からの眺望 | |||||
小鳴門新橋から北泊 |
|||||
高松港フェリー乗り場 | |||||
小豆島観光マップ |
高松 小豆島行フェリー乗り場 |
||||
屋島 |
神戸から高松へのフェリー |
フェリーから屋島を見る |
|||
小豆島 岬の分教場 | |||||
岬の分教場 明治7年に開校、昭和46年に廃校となり築114年を迎え今も当時のままに保存されている |
|||||
二十四の瞳 平和の群像として土庄港に有る |
二十四の瞳 映画村に有る |
||||
二十四の瞳 映画村 | |||||
岬の分教場から600メートルほど離れた映画村 |
|||||
村内に有る分教場は 『二十四の瞳』 撮影用に建てられたセット |
|||||
寒霞渓 | |||||
寒霞渓ロープウエー乗り場に有る阿豆枳島神社(あずきじま)の模型 小豆島の読み方とこの神社が関係が有るのかな? |
|||||
寒霞渓 頂上展望台からの眺望 |
|||||
道の駅 オリーブ公園 | |||||
道の駅 オリーブ記念館 |
|||||
道の駅に隣接した サン.オリーブ温泉 |
|||||
オリーブ園とオリーブを絞る石車 |
ギリシャ風車 |
オリーブを絞る工場 |
|||
中山地区の千枚田 | |||||
中山の千枚田 |
竹でできたオブジェ鳥かごの様 |
||||
土庄の土渕海峡 | |||||
ギネス世界記録の世界最小の土渕海峡 |
|||||
昔、この辺りが土庄湊と呼ばれた |
海峡の横に土庄役場が |
||||
道の駅 大阪城残石記念公園 | |||||
大部港 | |||||
大部港フェリーターミナル |